2016年05月27日
英語を聴く力
以前のブログで、
英語でコミュニケーションが取れたらおもしろい!
みたいなことを書きましたが、
英語には様々な力が必要とされます。
筆記テストでは、
文章を書く力、読み取る力に加えて、
聴き取る力…そう、リスニング対策も必要です!!
教科書本文もCDでネイティブの発音を聞きながら学んだり、
学校ではなかなか取り組めないリスニング問題にも挑戦したり、
アーサー学院信州中野校では英語を聴く力も向上させることに努めています(*‘∀‘)

なんて言っているのかわかるようになれば、
きっと英語学習も楽しくなっていくはずです
英語でコミュニケーションが取れたらおもしろい!
みたいなことを書きましたが、
英語には様々な力が必要とされます。
筆記テストでは、
文章を書く力、読み取る力に加えて、
聴き取る力…そう、リスニング対策も必要です!!
教科書本文もCDでネイティブの発音を聞きながら学んだり、
学校ではなかなか取り組めないリスニング問題にも挑戦したり、
アーサー学院信州中野校では英語を聴く力も向上させることに努めています(*‘∀‘)
なんて言っているのかわかるようになれば、
きっと英語学習も楽しくなっていくはずです

