2018年01月10日

高熱時の関節痛

こんにちは。

先週末から体調を崩し、今日まで戦線を離脱していました。

幸いインフルエンザではなかったのですが、鼻、喉、熱、etc.の波状攻撃に

よりノックダウン^^;

どうも雪かきで汗をかいた後の対応がまずかったようです。

いい勉強になりました。

鼻や喉も辛いのですが、高熱が出ると関節が痛んで大変です。

「熱が出たらそういうこともあるだろう」と思っていましたが、この症状は体が

ウイルスと戦っている証だとか。

ウイルスが侵入すると体は自身を守るためある物質Cを分泌するのですが、

Cは量が多くなると臓器に悪影響を及ぼすそうです。

そこでCが必要以上に分泌されないように別の物質Pも同時に分泌されるの

ですが、このPが関節の痛みを引き起こします。

「じゃあ、痛みを和らげる物質も分泌してくれたら…」なんてことも考えてしまい

ますが、症状の堂々巡りになってしまいそうなので痛みが落としどころなのかも

しれませんね。

教室は空気清浄機の湿度設定を上げたり、消毒用のアルコールを置いたりして

いますが、最終的には個々の予防が大切なのでより注意を払おうと思います。


高熱時の関節痛


同じカテゴリー(日記)の記事画像
☆謹賀新年☆冬季講習模様
なぜ壺?
今年の自由研究は
あの雲の中には
坂の上のポニョ
鉛筆は投げられた
同じカテゴリー(日記)の記事
 中3公立高校入試までの予定 (2020-01-07 18:42)
 ☆謹賀新年☆冬季講習模様 (2020-01-04 10:22)
 「簿記」頑張ってます。 (2019-12-28 20:41)
 長野県公立高校前期選抜合格発表 (2019-02-16 18:46)
 現在の合格状況 (2018-12-28 21:16)
 なぜ壺? (2018-08-08 14:18)

Posted by アーサー学院 信州中野校 at 16:56│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。