地震 雷 火事 “台風”?

アーサー学院 信州中野校

2017年10月28日 20:38

こんにちは。

21号が通り過ぎて間もないというのにもう新たな台風が発生して日本に近づいています。

日本では頻度も考慮すると地震に匹敵するほどの恐ろしい災害であり、今も昔も各地に

爪痕を残して去っていきます。

“怖い(恐ろしい)もの”、“地震”とくれば思い浮かぶのが「地震雷火事親父」ですね。

しかしこのことわざは元々は「地震雷火事大山風(おおやまじ)」と言い、最後の1つは台風

を意味する“大山風”だったとか(明確な根拠はありません)。

「語調が悪い」とか「面白みがない」等の理由で今の“親父”に変わったと言われています。

今でもこのことわざの“親父”の部分は“その時代”や“その人にとって怖いもの”に置き換わる

ことがあるため、いずれ新しいものに変わるかもしれませんね。

ではせっかくですので、私も怖くてたまらないものに置き換えてみましょうか。

沢山あるのですが、やっぱりこれですね。


地震 雷 火事 まんじゅう








関連記事